千葉の9歳児殺害事件

千葉でのリンちゃん殺害事件

先日PTA会長の逮捕と聞いた時

「えっ???」と本当にびっくりしました。

 

ありえません。
どう考えても考えられなくて悲しくなります。
今わたしも4月なので1年生の下校の見守りをしています。
黄色のたすきをつけてるから周りの方たちも安心していらっしゃると思っています。

でも、今回の事件・・・
見守りをいつもしていた、しかも保護者会の会長がこんな事件を起こすと何のための見守りか;;

親以外は誰も信じてはいけなくなってしまいますよね。

 

 

半年ぐらい前の話ですが
大雨が急に降ってきた時時傘を持たないランドセルをからった女の子が歩いていました。

小学生低学年ぐらいの面識のない子でした。

私は傘に入れて家まで送ってはあげたのですが
でもその直後「あっ私送って行ってあげてよかったのかな?」

と思った事を思い出しました。
こんな事件があると子供たちにどう対応していいかわからなくなりますね。

2017諫早つつじ祭り

今日は暑いぐらいの良い天気で

諫早公園のつつじ祭りに出かけて来ました。

 

 

諫早公園の眼鏡橋

諫早にも眼鏡橋がある事、諫早に引っ越してくるまで知りませんでした。

 

 

 

赤とピンクのつつじがきれいでした!

 

 

でもまだまだ今からという感じで

 

 

上のほうはまだ咲いていません

 

 

来週が見頃かな⁈

土日晴れるといいですねp(^_^)q

 

 

春のもらいもの

春になると近所の方によくお野菜を頂きます!

趣味で畑を借りて作っていらっしゃるようで

ほうれん草やサニーレタスなどちょくちょく頂くので助かります笑

 

こちらはウロウロしていたらお庭の牡丹をチョキンと切って頂いた牡丹🌺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗です(*^^*)